記録ID: 3391667
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳
2021年07月04日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 687m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | 10時から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:00駐車場着一番乗り |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒメサユリに圧倒されますが、1585mの低標高ながら最も花の多い時期なので他の花も堪能できました。 |
その他周辺情報 | 神湯温泉を利用するが温泉成分表示等無いと妻が不満気。 新潟の温泉は単純泉が多いので確かに温泉を感じない。 |
写真
感想
大雨で前日に熱海の土砂崩れもあり、新潟の大雨予報が午後からでしたので
午前中に下山すれば良いかと太平洋から離れたこの山を選択して正解でした。
曇りでしたが、燧ケ岳、平ヶ岳、越後三山の眺望も得られ、下の林道で雨に降られましたが、車に乗ってから土砂降りとなる最善の行程となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する