記録ID: 342154
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								朝日・出羽三山
						古寺鉱泉〜古寺山〜小朝日岳〜鳥原山〜古寺鉱泉
								2013年09月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
					7:50 古寺鉱泉口
10:30 古寺山
11:10 小朝日
12:30 鳥原山
13:00 鳥原小屋
15:10 古寺鉱泉口
				
							10:30 古寺山
11:10 小朝日
12:30 鳥原山
13:00 鳥原小屋
15:10 古寺鉱泉口
| 天候 | 曇りのち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレ有 水場有 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・一部短い迂回ル−ト有 ・わかりやすいル−トの為か分岐に案内板はありますが、そのほかにコ−ス上には案内板はありません。 ・大井沢地区に温泉施設有 入浴料 大人300円 | 
写真
感想
					 15時ころから雨の天気予報がでていて、予報が外れればと思いながら小朝日岳まで登ってきました。
予報より早く14時前には雨が降り始め、鳥原からの下りの田代清水前には、雨の中で足場が悪くなり大変苦労しました。
朝陽館前の川まで来ての、ちょい迂回にはびっくりしました。大きく川岸がえぐられていて、この前の大雨の影響かなと思いました。
小朝日岳が綺麗に見れた以外は、展望には恵まれませんでしたが、暑さはあまり気にならない日でした。標柱が少ないわりに、迷わずに登れるコ−スかなと個人的に思いました。
小朝日岳から鳥原山のコ−スは、始めにロ−プ場があるので注意必要ですが、鳥原山付近は整備が行き届いていて、あまりにも対象的でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:837人
	 ta-kun
								ta-kun
			
 
									 
						 
										 
										 
										
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する