記録ID: 3441768
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
羽束山(ふるさと兵庫100山)と宰相ヶ岳
2021年08月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 429m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 午前中に雨が上がり、午後からは晴れてくれました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羽束山へ:古道参拝って感じで、道幅広く、標識等完備 羽束山〜宰相ヶ岳:狭く急な登下、若干のテープ・表示はある。 宰相ヶ岳〜香下:急降下、殆ど標識無し。紛らわしい分岐若干有。 登山届BOXはありません。 |
その他周辺情報 | どこへも寄らずです |
写真
感想
昼頃からようやく晴れ間が見えてきたので、自宅から一時間ほどで行ける三田市の羽束山へ、体力維持も兼ねて。
まだまだ泥濘んだ箇所や、濡れた岩場があったりで、短時間なれど気の抜けないルートと化してました。特に宰相ヶ岳へは道も細く急で、それなりに骨っぽい山でした。
思ったより展望箇所も多く、ごく近場のトレーニングがてら、得した気分になってしましました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
この辺りも仕事で何度か歩きました。
今回行かれた山に囲まれた沢を歩きました。夏場であったためかとても歩きにくかったことを覚えています。
この日は雨上がりで、午後から軽く行けるところとして選びました。
やはりダイナミックな夏山の景色が見たいところですが、こういう地味目な?箇所も紹介してゆきたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する