記録ID: 3452117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須 茶臼岳 朝日岳 三本槍岳
2021年08月20日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 945m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:10
13:00
ゴール地点
峰の茶屋から朝日岳で結構飛ばし過ぎて、三本槍までバテてしまいました。ペース配分は重要です。短時間で森林限界を超えられて、展望も良くお得感のある山域でした。稜線がちょっと南アルプスに似ているような感じでした。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋から朝日岳まで鎖場あり |
その他周辺情報 | 喜久屋旅館 500円 鹿の湯を引いているらしいですが、少し下るせいがちょうどよい湯加減でした。貸し切りです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
最初の計画は三斗小屋温泉でゆっくりテント泊の予定でしたが、不安定な天気と仕事の日程が合わず日帰りに変更。テント担いでいたらヘロヘロだったかもしれません。予報通り午後はガスってしまってほぼ展望はなし。日帰りでよかったかな?それにしても三本槍山頂でのドローンには参りました。結構人がいたのに、気にせずブンブン頭の上を飛ばしていました。最近山のドローン撮影したYouTubeも多いらしいですが、人がいる場合は遠慮して欲しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する