記録ID: 347760
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
女人結界門めぐり 稲村ヶ岳−山上ヶ岳−竜ヶ岳
2013年09月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:05
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,519m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
7:48 母公堂
8:37 法力峠
9:28 稲村小屋
9:50 大日山
10:07 稲村ヶ岳(ここまで2時間20分程)
10:35 (再び)稲村小屋
11:15 レンゲ辻(女人結界門)
11:43 山上ヶ岳(西ノ覗)(ここまで4時間程)
(休憩20分程)
11:58 山上ヶ岳出発(ここから柏木分岐まで1時間程)
12:27 阿古滝分岐
12:37 小笹の宿
13:02 柏木分岐(女人結界門)(往復2時間程)
14:04 山上ヶ岳到着
14:04 山上ヶ岳を下山
14:51 だらにすけ小屋花丑出店茶屋
14:59 洞辻茶屋
15:15 お助けの水
15:37 一本松茶屋
16:03 登山口(女人結界門)山上ヶ岳下山に3時間程
全行程8時間程(休憩除く)
8:37 法力峠
9:28 稲村小屋
9:50 大日山
10:07 稲村ヶ岳(ここまで2時間20分程)
10:35 (再び)稲村小屋
11:15 レンゲ辻(女人結界門)
11:43 山上ヶ岳(西ノ覗)(ここまで4時間程)
(休憩20分程)
11:58 山上ヶ岳出発(ここから柏木分岐まで1時間程)
12:27 阿古滝分岐
12:37 小笹の宿
13:02 柏木分岐(女人結界門)(往復2時間程)
14:04 山上ヶ岳到着
14:04 山上ヶ岳を下山
14:51 だらにすけ小屋花丑出店茶屋
14:59 洞辻茶屋
15:15 お助けの水
15:37 一本松茶屋
16:03 登山口(女人結界門)山上ヶ岳下山に3時間程
全行程8時間程(休憩除く)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(至レンゲ辻・至山上ヶ岳)の分岐点そば |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道崩落ありますが 特に危険無く通行可能に 風雨強く倒木 雨の日には登山道が排水間に合わず水路になるそうです 鎖場あり 岩の崩れで橋が大きく壊れていますので落石に注意が必要 |
写真
撮影機器:
感想
今回の結界門めぐり、以前、和佐又山大普賢岳から竜ヶ岳を目指すも柏木の分岐で結界門女人禁制に出合い登山気持ち半ばでピストンせざるおえなかったので 登山を楽しむうえで、山上ヶ岳周辺を知って頂きたいとの思いの登山。
確かに山上ヶ岳界隈は男だらけでしたが、以前ゴツゴツとイメージを抱いていましたが登山者におもてなしの気持ちがいっぱいの山でした。 暑い日でしたがあたたかいお茶ですが美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1987人
こんばんは、初めまして
大日山の途中ですれ違った方かな〜と。
ロングコースに行かれたのですね
私たちの行けなかった山上ヶ岳の詳しいレポ
楽しく拝見しました
こんばんは
と、翌日大峰山お寺さんのトップの方が自力で登られていました。 茶屋で休憩中に大峰山で一番偉い人と教えて頂き。もしや私にラッキーあるかもです。 このコメントで幸をお分けできたらと思います。 また宜しければ、つたないコメントばっかりですがよろしくお願いします。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する