記録ID: 3500832
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(グループ山行)
2021年09月10日(金) [日帰り]

登山者D
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:18
距離 13.7km
登り 1,284m
下り 1,283m
14:13
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された大倉尾根ですので道の心配はほぼ無いでしょう。 時期的な問題で登山口から200mほどのゾーンでは少量のヤマヒルを見かけました。 念のため対策をしておいた方が良いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
2021年9月10日
この日は塔ノ岳へ登ってきました。
いつもボッチ登山の私ですが今回はグループ登山です。
といってもペアなので2人パーティー。
地元で活動しているハイキンググループに参加させてもらいました。
何度も登っている塔ノ岳ですが、誰かと一緒に登るのはやはり楽しいものですね!
いつもなら無言でもくもくと登っている修行の大倉尾根ですが、パーティーだと楽しくいつの間にか登れてしまっていました。
山頂展望は残念でしたが、山行自体がとても楽しいものとなって素晴らしかったです。
今後は定期的に参加させていただいてグループ登山の楽しみをもっと味わいたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する