記録ID: 3516824
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 富士宮ルート+お鉢 49回目(45登頂)
2021年09月13日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:02
距離 11.5km
登り 1,500m
下り 1,504m
9:22
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 風が冷たいです |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
今年のシーズンで今まで以上に コースが整備されました! とくに9合5勺か山頂は感動です。 多分コースタイムが30%早くなります。 整備に携われた方々に感謝です! ありがとうございました。 と言うことで道迷いはないですが 富士山と言う特性上 常に落石の危険性はつきます。 私はヘルメットを着用してます。 夜明け前とはのナイトハイクは特に必要かと あとあまりこんな事書きたく無いのですが 富士山でラジオの大音量も いかがなものかと落石に気づくのが送れますよ! 前出のとおり富士山はもろい岩石が 多くオールシーズンいつ落石が 起きるか分かりませんので |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
感想
久しぶりにホームの富士宮に帰ってきました
去年はコロナで水ヶ塚から一度上がったきりでした
コース状況にも書きましたが完璧に整備された登山道に感動です。
久しぶりに常連さんにもお会いできて
楽しい一日でした。
下山後時間がたっぷりありましたので
御朱印巡りして帰りました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
かえるのピガロ店長














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する