記録ID: 351947
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸
雨竜沼湿原
2013年09月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 538m
- 下り
- 536m
天候 | 晴れ、曇の繰り返し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
土曜日は、珍しく2週続けての晴れ予報。
相方は尻別川にカヌーに行ったので、僕はソロでどっかのお山に行こうということで、旭川方面への高速に乗った。
大雪山は紅葉見物の人がたくさんだろうし、人のいない静かなところがいいなと思っていた。
高速を走りながら、富良野方面か雨竜沼湿原か迷ったけど、黄金の草紅葉と池塘に浮かぶ白い雲、それと青い空をイメージして雨竜沼湿原に行くことに決めた(笑)
9時過ぎに湿原入口の駐車場に着くと、20台くらいの車が停まっていた。
花の時期でもないのに、人気なんですね〜。
入山届を書きに管理事務所に立ち寄って、行き先を南暑寒別岳にしようとすると。
時間足りないからダメといわれ、しぶしぶ湿原に丸を書いた・・・。
ぐるっと一周してきて、テラスでご飯を食べて休憩した。
花はなかったけど、池塘と雲と青空の織りなす表情が良かった。
ただ最近、湿原内にヒグマが居着いてしまってるようで、所々に激しい掘り返しが確認できた。
クマ対策を万全にして行ったほうがよさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する