記録ID: 3522870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
愛鷹山(越前岳)【二百名山】▶ヘルシーパーク裾野
2017年10月01日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 623m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【すその美人の湯 ヘルシーパーク裾野】 泉 質:カルシウム・ナトリウム - 塩化物温泉 泉 温:41.3℃ 料 金:520円 営業時間:通年 10:00〜20:30 定休日:木曜日(祝日は除く) 駐車場:150台 住 所:静岡県裾野市須山3408 |
写真
撮影機器:
感想
学生時代のサークルの後輩と愛鷹山へ。5年ぶりの再会でした。
愛鷹山は富士山の南に位置する、富士山の展望台として有名な山塊ですが、なんか名前がややこしいですね。愛鷹山塊の最高峰は越前岳(標高1504.2m)で、ここを愛鷹山と呼ぶこともあるようです。これとは別に愛鷹山峰がありますが背が低いので(標高1,187.5m)、なんとなく影が薄いです。さらにややこしいことに、越前岳にある二等三角点の点名は「印野村」で、越前岳の中腹にある三等三角点の点名が「越前岳」です。普通逆でしょ!?
この日は天気予報が外れ、天気が期待していたほど良くはなく、残念ながら富士山は望めませんでした。それでも、山頂からは田子の浦が望め、なかなか雄大な眺めでした。
標準コースタイム:3時間05分
自己コースタイム:3時間25分
コースタイムレート:1.11
通過した三角点
三等三角点「越前岳」標高1098.91m(越前岳の中腹)
二等三角点「印野村」標高1504.23m(越前岳)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する