記録ID: 3531820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜唐松岳縦走(猿倉〜)
2021年09月19日(日) 〜
2021年09月20日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:16
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,835m
- 下り
- 2,215m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:36
距離 12.4km
登り 2,223m
下り 743m
2日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:33
距離 10.2km
登り 611m
下り 1,491m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
猿倉までタクシー3740円(15分ほど) 5時前だと割増料金 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓脇は滑りやすく、下りは大変そう 杓子岳の山頂へはザレてます 鑓ヶ岳の下りも滑りやすい 天狗の大下りは、ちょっと気を付ければ問題なし 不帰劍、3点支持をしっかり取れば特に問題ないが身長が低いと大変かも? |
その他周辺情報 | お風呂:八方の湯(800円) |
写真
カウンター前でご飯はセルフ
夕食は
左手前から鶏肉、鯖、
中段漬物、胡麻和え、トマト
上段白和え、キャベツ
味噌汁はなくお鍋
つみれ、えび、白菜、しめじ、
かまぼこ、さやえんどう、ネギ
美味しく頂きました
夕食は
左手前から鶏肉、鯖、
中段漬物、胡麻和え、トマト
上段白和え、キャベツ
味噌汁はなくお鍋
つみれ、えび、白菜、しめじ、
かまぼこ、さやえんどう、ネギ
美味しく頂きました
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人