記録ID: 3563352
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
無意根山(薄別コース)
2021年09月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 811m
- 下り
- 796m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しかし、車で進入できるのはこれまで同様第2ゲートまで。駐車場と周辺スペース合わせて15台前後は駐車できる。 そこから登山口の宝来小屋までは歩いて約30分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大蛇ヶ原の手前の小沢に、アルミ梯子の橋が架けられていた(渡るときは1人ずつ) |
その他周辺情報 | 【下山後の入浴・休憩】湯の花 定山渓殿 ¥850(生ビールが¥340だった) |
写真
撮影機器:
感想
北海道全域がすっぽりと高気圧におおわれ、申し分のない天気だった。
山頂稜線に出てハイマツのトンネルが途切れると、右手に羊蹄山が見えてくる。
毎回どんな姿を見せてくれるか楽しみなTHE EZO FUJIだが、この日は中腹に層雲がなびき、頭を雲の上に出すという、まさに富士さながらの絵を見せてくれた。
紅葉には少し早いかと思っていたが、ナナカマドやイタヤカエデ、ダケカンバがけっこう色づいていた。山頂稜線の東斜面にはチングルマの草紅葉が広がっていた。
3年ぶりの薄別コースだったが、国道230号の宝来沢林道入口手前にあった廃屋が撤去され、そばに赤い屋根の家屋が建築中だった。あの建物は何なのか気になっている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する