記録ID: 3570503
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳 ガスに覆われた登山道を歩き、一瞬紅葉の絶景
2021年09月27日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:01
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 837m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:59
距離 13.0km
登り 837m
下り 837m
| 天候 | 曇り ガスで展望不良 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
平泉前沢ICを降り焼石岳に向かう途中上空は晴れていましたが、焼石岳の山頂付近は雲に覆われ、天候はあまり良くない様子でした。
午前6時前に中沼登山口に到着、既に車が10数台駐車していました。
その他、タクシーで10数名程の団体さんもいて、月曜日としては登山者が多いように思われました。
登る準備をして早速、ガスに覆われた登山道を登り始め、中沼ではガスで展望不良です。
銀名水に着いてもガスで幻想的な風景です、小休止して更に進みますが依然としたガス・ガスで展望不良で、風景は近くしか見えません。
焼石岳山頂に到着しましたが、視界不良と強風で寒く泉水沼まで下り、食事を取りながらしばらく休憩していると、時々視界が開けてきましたが、なかなかガスが取れないので下山する。
下山途中で山頂付近までガスが取れ、展望が開けた時間が有りました。
しかし、帰路の途中で焼石岳を見ると、やはり山頂付近は雲に覆われていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
tagagogo











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する