記録ID: 3571329
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
盆前山・恩方山・要倉山・本宮山・高岩山
2021年09月27日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:44
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:44
距離 17.6km
登り 1,431m
下り 1,339m
昨年10月、千手尾根を縦走した際、次は、西隣の中谷山尾根(要倉山・本宮山)を経て相模湖駅に下ろうと考え、大まかな計画を立てていた。
今回、具体的に計画するにあたって、ヤマレコ記録を参考に見ていたら、二つのエリアの中間に、詳細図には記載されていない盆前山・恩方山があることを発見?
盆前山・恩方山+要倉山・本宮山+底沢美女谷コースで相模湖駅まで、 計算したところ、12時間・・・
今の体力では、1時間短縮がやっと。日没も・・
二つのエリアだけ、かつ陣馬山割愛し、陣馬高原下BSに下ることとした。
久しぶりにミスがなく、ヤマレココースタイムを、休憩含め約1時間半短縮できたのが精一杯だった。
今回、具体的に計画するにあたって、ヤマレコ記録を参考に見ていたら、二つのエリアの中間に、詳細図には記載されていない盆前山・恩方山があることを発見?
盆前山・恩方山+要倉山・本宮山+底沢美女谷コースで相模湖駅まで、 計算したところ、12時間・・・
今の体力では、1時間短縮がやっと。日没も・・
二つのエリアだけ、かつ陣馬山割愛し、陣馬高原下BSに下ることとした。
久しぶりにミスがなく、ヤマレココースタイムを、休憩含め約1時間半短縮できたのが精一杯だった。
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:高尾駅 ⇐ 陣馬高原下BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
盆前山・恩方山コース ボンゼン山看板から一見竹藪のような取付を思い切って入れば、その後は急登等があるものの道は明瞭。 恩方山への分岐等、分岐数か所が分かりにくい。 要倉山・本宮山コース 落合橋の少し先の右側に鎖がかかった道をほぼ直進し、民地のような草原を経て、藪っぽいところに入る。 踏み跡ははっきりしている。 要倉山・本宮山間の後半、藪ほどではないが、踏み跡を棘のある枝が覆っているところがあり、注意が必要。 高岩山は、中谷山尾根登山口の林道対面に、崖の割れ目があり、根などを頼りに登ると、急登を経てすぐに山頂に至る。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する