記録ID: 3618615
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅〜鋸山〜滝本駅
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:36
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:30
距離 13.3km
登り 1,303m
下り 1,268m
天候 | 曇り時々少雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
大岳山から富士山でも眺めようと、これまで登ったことなかった鋸山側から入山。鋸山までの登りが一番きつかった。
大岳山から御岳山への下りの最中、赤ふんどし一丁に裸足、トレランザックを背負った方が歩いてました。凄いなぁ。
山の雑誌とかみたら「いま、赤フンがキテる!」とか特集してるのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する