記録ID: 3620300
全員に公開
ハイキング
丹沢
蛭ヶ岳
2021年10月10日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,156m
- 下り
- 2,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 6:49
距離 20.7km
登り 2,156m
下り 2,416m
15:24
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午前中雨が降っていた為、道がかなりぬかるんでいました。つつじ新道の途中で道が一部崩落していましたが、ロープがあるので通行はできます。 |
写真
感想
1年振りの丹沢縦走でしたが、
雨が思ったより降った為、
道中ぬかるみだらけでした。
雨のおかげで檜洞丸まで涼しかったので
意外と早いペースで登れました。
雨の中蛭ヶ岳まで何人かすれ違いましたが、
皆さん雨のコンディションに苦戦されていました。
一応ヘッドライトは持って行きましたが、
日没前に大倉に着いたので良かったです。
大倉に見慣れない東京行きの高速バスが
停まっていたので、それで帰る事にしました。
運賃は2,000円だから意外と高めですかね。
ネットで予約するともう少し安いみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する