記録ID: 373395
全員に公開
ハイキング
丹沢
のんびり塔ノ岳
2013年11月22日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
大倉10:40⇒12:10塔ノ岳(ともさん待ち)12:45⇒13:20鍋割山13:50⇒15:35大倉
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。 |
写真
撮影機器:
感想
当初、朝8:30にともさんと伊勢原で待合わせし大山、ヤビツ経由塔ノ岳、鍋割山を経て大倉へ下山予定での計画でした。
前日朝3時まで飲んでしまい寝坊!うわ〜またやっちまった(自爆)ともさんと連絡をとりまずは電話で平謝り。ともさん、待っててもやることないので蓑毛までバスで行きそこから塔ノ岳を目指すことに。塔ノ岳で12時半に待合わせをしました。
ボクは急いで準備し自宅から電車・バスを乗り継ぎ大倉から塔ノ岳を目指しました。二日酔いの体に鞭を打ち、ヘロヘロになりながらも大倉から1時間半で塔ノ岳に到着。しばらくすると12時半過ぎにともさんも到着。いや〜ともさん申し訳ありませんでした(汗)
お腹が空いたので二人で鍋割山に行き、名物の鍋焼きうどんをいただきました。噂通り具沢山のおいしいうどんでしたよ。
お腹も満たされ、のんびり林道を歩きながら大倉まで下山。東海大学前で下車し秦野天然温泉さざんかで汗を流しました。
さっぱりした後、近くの庄屋で生ビール2杯、焼酎2本と浴びるほど飲ませていただきました。帰路、ともさん登戸で下車するはずが乗過ごして新宿まで(爆)
久しぶりにのんびり?した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する