記録ID: 3833316
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
いろは坂+中禅寺湖スカイライン
2021年12月12日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 03:36
- 距離
- 39.6km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
夜勤明け、あまりの天気に寝てる訳にもいかず手軽に走れるいろは坂と中禅寺湖スカイライン。
ロードメインなので時間もそこまでかからず景色も楽しめるので好きな工程。
半月山駐車場まで殆んど雪も無かったので半月山展望台あたりも融雪したかもしれません。
来年2月に久々のフルマラソンにエントリーしたので最近はややスピードを上げ目に走ってるけどいかんせん今年はゆるゆる心拍で走る事が多かったので全然体がついてこない。精進します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
峠走でこのタイム流石です。
2月のフルマラソン頑張って下さい。
応援しています。
ありがとうございます!いろは坂もスカイラインも良い練習になります!まだまだ追い込めていないので2月に向けて少しずつ頑張りたいです!
今日は鳴虫山から半月スカイライン見てたぞ‼️
まさかあんちゃんが走ってたとは。さすがにそれは見えなかった😅
マラソンがんばってね😃
ちびっこの成長はすごい😁もうすぐ一緒に走れるかも⁉️
出流原ね、水きれいだよね✨吸い込まれそうだよ😅
佐野の名物と言えば、いもフライとしんこまんじゅうだよ。
道の駅どまんなかたぬまで買えるから、食べてみてね。
どまんなかたぬまの高級食パンもおすすめ❗
鳴虫山来てたんですね!こちらからもよく見えましたよ。それにしても憾満ヶ淵往復はさすがです!マラソン、良いタイム出せるように頑張ります!
ちびっ子の成長、ほんとあっという間です!多気山や三毳くらいなら一人で歩けそうです◎
出流原、初めて行きましたが良いところでした☺︎イモフライはいただきましたがしんこまんじゅうは食べてないので次回の楽しみにしておきます😄
どまんなかたぬま、久しく行ってないのでそちらも遊びに行きたいです!情報ありがとうございます!
UTMFとかには出ないんですか?
世界とも闘えそうですよね👍
いやいや、2年前に初めて走ったフルマラソンが3時間15分だったので一般ランナーにしては少し速い程度でしょうか🤣
MFは走ってみたいとは思いますがあまりたくさん大会にエントリーしないのでそもそもエントリーのポイントが足りないんです😂国内だと武尊スカイビューの140kが憧れのレースなので開催される時にはエントリーしたいと思ってます!
ヤマレコやってるランナーは少ないので情報はあまり出てきませんがトレイルランナーも強い人ばかりで自分はまだまだ中の中くらいな立ち位置だと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する