記録ID: 3868241
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳?(朝日岳と剣ヶ峰でボッカトレ)
2021年12月29日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 922m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 5:22
距離 11.6km
登り 922m
下り 923m
14:22
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時過ぎには7割は埋まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート明瞭 アイゼン無しでも歩ける人はいるでしょう。ただ付けない理由は無い。 |
その他周辺情報 | 新那須温泉の自在荘 入りやすい湯温と金額500円。 那須岳に来たら必ずここに行きます。 |
写真
感想
冬に向けて体力レベルの確認とボッカトレを兼ねて那須岳に。
テント・寝袋・雪道具。8泊分の荷物や食料を入れようとしましたが、どうしても食料系が入らない。
仕方ないので持つはずの重量を量って、25kgを水ボトルで作成。
何の為にこんな思いをと考えながら登るが、大腿筋と背筋が足りないなぁと歩いているうちに気づけた。
それにしても今日は気持ち良い天気。
那須岳に何度も来ているが、こんなに風もなく晴天になったのは初めてだなぁ。
剣ヶ峰と朝日岳登って小屋まで戻って来たが、茶臼岳は雪がなさそうだったので今回はパスして下山。
今年はこれで終了!
さ、95か100リットルのザック見に行って来よう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する