記録ID: 3931372
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
樿山ー迷沢山ー阿部山(平和の滝)
2022年01月20日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 812m
コースタイム
| 天候 | 高曇り、晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
本日の状況 ◇平和の滝ー送電線ー発寒嶺:トレース十分 ◇発寒嶺ーつげ山ー迷沢山:トレースなし ◇迷沢山ー峰越:一部トレースあり ◇峰越ー阿部山ー発寒川:トレース十分 |
写真
SILVAのコンパス&ペン2本落ちてました。回収してますので、心当たりのある方はご連絡ください。私もどこかで「すあま」を落としたみたいなんですが。鳥や動物が食べて喉を詰まらせないことを祈る。
発寒嶺。昨年この付近を歩いていたら「発寒嶺ってどこにありますか?」って質問を受け、「発寒駅?」「下山しないとJRに乗れません」とトンチンカンな受け答えをしてその場を凍らせた私、、、
マヨりました。下りで先行者に追いつく。今日初めて人と会ったので嬉しくて歩きながら少しお話を。途中、ラッセルを買って出ようと前に出たら、先行者のほうが読図が上手くて、あっという間に先を行かれたというオチ。
感想
天気が安定しているので、いつもより足を延ばして四ツ峰に行くか、樿山に行くかで悩んだものの、今日は樿山の気分でした。どちらも私にとって未踏の札幌50峰。
この山はこちら側から登ろうとすると、歩行中にどこが山頂なのかが分かりにくいのが難点だと思います。晴れているにもかかわらず、目指す場所が目視できない旅は精神的につらいものがありますよね。
この山や奥手稲山に向かう途中の雪原が、琴似発寒川の源流となって新川、そして石狩湾へ続いているというのは感慨深いものがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
peterpan

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する