記録ID: 398869
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								大峰山脈
						誰もいない冬の八経ヶ岳
								2014年01月07日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 12:13
 - 距離
 - 22.1km
 - 登り
 - 1,736m
 - 下り
 - 1,734m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:43
 - 休憩
 - 3:30
 - 合計
 - 12:13
 
					  距離 22.1km
					  登り 1,738m
					  下り 1,739m
					  
									    					 
				
					5:20 大川口
6:45 トンネル西口
8:00 奥駈出合
8:55 弁天の森
9:30 聖宝の宿
11:15 弥山
食事
12:30 八経ヶ岳
13:10 弥山
16:00 トンネル西口
17:40 大川口
				
							6:45 トンネル西口
8:00 奥駈出合
8:55 弁天の森
9:30 聖宝の宿
11:15 弥山
食事
12:30 八経ヶ岳
13:10 弥山
16:00 トンネル西口
17:40 大川口
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トンネル西口まで1時間半ほど歩いてください。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全般に雪が深い時はつぼ足では山頂まで届かないと思います。 ワカンやスノーシューがあった方が良いでしょう。 不安がある人は行かないほうがいいかな。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					毎年行ってる冬の弥山に今年も行ってきました。
レコ書くのが面倒で放置状態だったけど、自分のメモですから書いとかないとね。
快晴で良い山歩きができました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1579人
	
								NB3
			
										
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する