記録ID: 4033270
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
地獄谷から荒地山、最後はお花見
2022年02月26日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 741m
- 下り
- 747m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 5:38
距離 8.7km
登り 742m
下り 750m
14:10
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
久しぶりに暖かくなったので、芦屋地獄谷からピラーロック、荒地山をめぐり、最後は久保良梅園、岡本公園の梅園へおっさん二人でお花見。
地獄谷は水も少なく、小さな滝も登りやすく、しょうんべん滝は枯れていて水なし。
その後、Aケンの上を回り、Bケン跡をめぐって、ピラーロックへ
キャッスルウォールをまいて岩梯子からテーブルロックで食事して、荒地山の山頂は行かずに、立烏帽子、プロペラ岩、黒岩から風吹岩をまわり、梅を見ようということで、久保良梅園へ下り、お花見。まだまだ見ごろは、これからですが、梅のいい香りがしていました。
岡本公園の梅園にも立ち寄り、梅を満喫して反省会なしで帰宅。
久しぶりに体全体での山登り、翌日は少し筋肉痛が出てしまいました。
気兼ねなく反省会ができるようになってほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する