記録ID: 4060196
								
								全員に公開
																
								アルパインクライミング
								比良山系
						堂満岳 中央稜
								2022年03月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								 taku102
			
				その他1人
								taku102
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:12
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 金糞峠より土砂降り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | アプローチは踏み抜きが酷かったです。 1P取付き 浮石だらけ 2P岩が無くなっていました。 3P埋まっていていたので1ポイント悪かったです。 4P チムニー 残置無くなっていました。立木も折れそうでした。 以後ピークまでスラブの雪が緩んで落ちそうになりました。また雪庇を踏み抜きかけました。 あとは踏み抜きだらけで何度も穴に落ちました。 金糞峠から下山 雪は緩んでいました。 | 
写真
感想
					堂満中央稜。
個人的には賞味期限切れの印象でした。
気温が上がり、岩の間の雪や氷が緩んで岩がぐらぐらでかなり怖かったです。
チムニー内も触る岩の殆どが浮石状態でした。
岩を押さえて登るが、押さえた岩ごと落ちてしまい、グレードよりもシビアな岩登りになりました。後続パーティーが居なくて良かったです。
花崗岩の風化が進み、登攀するのも危ないルートになった気がします。
来年はもう少し冷えた日に改めてトライしたいと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:207人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する