記録ID: 4104727
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						八ヶ岳[赤岳](中級[年?]二人組) 3月中旬 10年越しのリベンジ
								2022年03月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:55
 - 距離
 - 16.7km
 - 登り
 - 1,460m
 - 下り
 - 1,443m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 8:14
 - 休憩
 - 1:38
 - 合計
 - 9:52
 
					  距離 16.7km
					  登り 1,460m
					  下り 1,460m
					  
									    					16:12
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | 毒沢温泉 神の湯 | 
写真
感想
					天気に恵まれて沢山の笑顔を見ることが出来ました。
同行してくれた韋駄天さんときっかけを作ってくれたgamikoさんに感謝です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:238人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
										
										
							








					
					
		
名前を出していただけて光栄です。
えへへ、照れるなあ。
赤岳サイコーですね。
きれい!
写真見惚れてます。
綺麗な写真いっぱいですごいです。
拍手機能もマスター出来ました。
もっとパチパチしたかった👏👏
コメントありがとうございます
八ヶ岳 天気が本当に良くて最高の一日でした。
きっかけを作ってくれたこと感謝してます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する