記録ID: 4121181
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳:遠足尾根を登り、表道を下り滝廻り
2022年03月28日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:06
距離 14.4km
登り 1,171m
下り 1,174m
14:57
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り、山頂・表道は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており危険な箇所はない |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
遠足尾根、金山尾根、中道は歩いたので、今回は表道を下った。山頂付近から表道の尾根は強風が吹き荒れていて、ちょっと寒い。渓谷沿いの滝廻りも楽しかった。道には雪がないだろうと思ってアイゼンは持ってこなかったが、まだ雪は所々に残っていた。ただし気温が高めなので柔らかく、アイゼンの必要性はなかった。雪の下を溶けた水が流れているところもあったので踏み抜かないように注意して歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する