記録ID: 4184342
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								比良山系
						武奈ヶ岳(イン谷/青ガレ/北比良/本峰/西南稜/金糞/堂満岳)
								2022年04月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:27
 - 距離
 - 14.3km
 - 登り
 - 1,412m
 - 下り
 - 1,430m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:40
 - 休憩
 - 1:32
 - 合計
 - 7:12
 
					  距離 14.3km
					  登り 1,430m
					  下り 1,430m
					  
									    					13:42
															| 天候 | 雲ひとつなし 気温低い 風ほぼなし カラッと快晴天  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						堂満岳からノタノホリに下りるんやったら、もっと手前に停めれば良かった  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					カラカラトレイル 八雲周辺はいつものように伏流水あり まだ所々に雪渓地帯も  | 
			
| その他周辺情報 | 堂満岳の石楠花はあと2週間ほどで満開か? | 
写真
感想
					5週連続の快晴週末を堪能!
すっかり春山の比良・武奈ヶ岳
お日の出を狙いましたが、夜中に起きる気になれず、早朝発で朝日を浴びながら青ガレを汗だくで。
寒いと思い、ラン用フリースを着てしまいちょい失敗💦
金糞峠から、比良トレラン で通った北比良峠へのルート
八雲からはゲレンデ跡をひたすらに登る登る登る
本峰には3時間ほどで到着〜
まだまだ時間が早いので、オヤツだけにして西南稜へ
この頃から左の踵に痛み。いつものインソールではなくスポルティーバ純正のを入れてたら、足が中で滑って、、、いくら強く縛ってもダメでした👎
素晴らしいお天気で上りも下りもスイスイ進む
中峠へのアップダウンもスイスイ😊
金糞峠から堂満岳へは意外と距離あり30分かかりました
快晴の下、ランチタイム!
モンベルのアルファ米とフリーズドライカレー
お昼時で下からハイカーさんドンドン来ます
下山はノタノホリへ
靴紐を締めまくってなんとかイン谷まで
ラストはヒラとぴあ♨️で癒されました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:271人
	
								takessan0883
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する