記録ID: 4254353
全員に公開
ハイキング
丹沢
新緑の中、塔ノ岳へ
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:00
距離 16.7km
登り 1,579m
下り 1,575m
13:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません |
写真
撮影機器:
感想
2年前に天気予報は「晴れる」というので曇り空の中出発。結局全く晴れず眺望は全く無かったのでそのリベンジに行って来ました。
今日こそは晴れ! 気持ちの良い新緑の中、山行が出来て満足。ただ持病の太もも痙攣が塔ノ岳まであと30分程度のところ辺りから出だしてしまい、大幅スローダウン。
筋力が足りないせいなのか、これ何とかならないのかな〜。
三ノ塔尾根は使う人は少なく、すれ違ったのも3人程度でしたが菩提からのルートに合流するとそれなりに人と会うようになりました。塔ノ岳に着くとさすがに祝日とあって人一杯でした。
とりあえず2年前のリベンジを成し遂げました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する