おはようございます。
今日は西丹沢の箒沢公園橋BSからスタートです。
早い時間に臨時バス出してくれて助かりましたが、新松田駅から一時間弱立ちっぱなしでした(爆)。											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										おはようございます。
今日は西丹沢の箒沢公園橋BSからスタートです。
早い時間に臨時バス出してくれて助かりましたが、新松田駅から一時間弱立ちっぱなしでした(爆)。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											橋をわたって〜、											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										橋をわたって〜、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから突入!
お初の西丹沢、楽しみです。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ここから突入!
お初の西丹沢、楽しみです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キランソウ。
序盤の沢沿いの森は、時期的なものか、あんまり花は無かった。
(木の花では、マルバウツギやガクウツギっぽいものは見かけましたが、上手く写真撮れそうになかったので割愛)											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										キランソウ。
序盤の沢沿いの森は、時期的なものか、あんまり花は無かった。
(木の花では、マルバウツギやガクウツギっぽいものは見かけましたが、上手く写真撮れそうになかったので割愛)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											よじ登り、											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										よじ登り、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											河原を渡る。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										河原を渡る。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミツマタの残骸か…。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										ミツマタの残骸か…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちょいちょいアスレチック。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ちょいちょいアスレチック。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											暫く沢沿いを進んだあと、											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										暫く沢沿いを進んだあと、								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											板小屋沢ノ頭にむけて標高を上げていく。
急登が続くが、木段や鎖などが適宜整備されている。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										板小屋沢ノ頭にむけて標高を上げていく。
急登が続くが、木段や鎖などが適宜整備されている。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											日も差して来て最高に気持ち良い!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										日も差して来て最高に気持ち良い!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツクバネウツギ。
他にもミヤマガマズミなども見かけたが、ツクバネウツギもガマズミも終盤で、登山道に花がたくさん落ちていた。											
																																					
											
											
									
									
											
											17
									 
																											
								 
								
								
										ツクバネウツギ。
他にもミヤマガマズミなども見かけたが、ツクバネウツギもガマズミも終盤で、登山道に花がたくさん落ちていた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											板小屋沢ノ頭。
登山道は山頂を巻くようだが、せっかく近くに来たので山頂を踏んでおく。地形的にここが山頂で間違いなさそうだが、山頂標識等は見つからなかった。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										板小屋沢ノ頭。
登山道は山頂を巻くようだが、せっかく近くに来たので山頂を踏んでおく。地形的にここが山頂で間違いなさそうだが、山頂標識等は見つからなかった。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											板小屋沢ノ頭を越えると、何度か痩せ尾根や岩場の登りがある。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										板小屋沢ノ頭を越えると、何度か痩せ尾根や岩場の登りがある。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											箱根の方かな?											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										箱根の方かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツルキンバイ。
											
																																					
											
											
									
									
											
											15
									 
																											
								 
								
								
										ツルキンバイ。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツルキンバイ。
登山道脇に沢山生えてました。											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										ツルキンバイ。
登山道脇に沢山生えてました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											玄倉・丹沢県民の森との分岐を過ぎると、広いゆったりとした尾根に乗ります。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										玄倉・丹沢県民の森との分岐を過ぎると、広いゆったりとした尾根に乗ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山山頂。
ピークっぽくない地形に、山頂標識もこんな事に(^_^;)。
こりゃ山頂に気付かない人が多いのも無理無いや(笑)。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										石棚山山頂。
ピークっぽくない地形に、山頂標識もこんな事に(^_^;)。
こりゃ山頂に気付かない人が多いのも無理無いや(笑)。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山山頂から南東側が少し開けてました。
檜岳のあたりかな。
丹沢にも「檜岳」が有るんですね。いずれあそこにも行ってみよう。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										石棚山山頂から南東側が少し開けてました。
檜岳のあたりかな。
丹沢にも「檜岳」が有るんですね。いずれあそこにも行ってみよう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											美尾根が続きます。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										美尾根が続きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											途中、ミツバツツジなども。
(ピントが…(^_^;))											
																																					
											
											
									
									
											
											13
									 
																											
								 
								
								
										途中、ミツバツツジなども。
(ピントが…(^_^;))								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ブナの巨木が沢山あります。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										ブナの巨木が沢山あります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											巨木の森…美しい。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										巨木の森…美しい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クワガタソウ。
ここまでにも何度か見かけていたけど、やっと開花している子がいた。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										クワガタソウ。
ここまでにも何度か見かけていたけど、やっと開花している子がいた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											タチツボスミレ。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										タチツボスミレ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミツバツチグリ。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										ミツバツチグリ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											開花中のシロヤシオが出てきました!											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										開花中のシロヤシオが出てきました!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											30
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。
葉の縁の赤もアクセントとして効いていますね。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。
葉の縁の赤もアクセントとして効いていますね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。
素晴らしい花付きです。											
																																					
											
											
									
									
											
											16
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。
素晴らしい花付きです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											足元にマイズルソウ。											
																																					
											
											
									
									
											
											14
									 
																											
								 
								
								
										足元にマイズルソウ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ユーシンへの分岐の先に、バイケイソウとフキに包まれたベンチ!?
バイケイソウが咲いたら最高かも。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										ユーシンへの分岐の先に、バイケイソウとフキに包まれたベンチ!?
バイケイソウが咲いたら最高かも。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											石棚山稜のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										石棚山稜のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツヅジ新道との合流手前が開けてました。
富士方面と思われますが、雲がかかって良く分かりません(^_^;)。
中心奥にチラリと見えてる湖面が、山中湖らしいですが…。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ツヅジ新道との合流手前が開けてました。
富士方面と思われますが、雲がかかって良く分かりません(^_^;)。
中心奥にチラリと見えてる湖面が、山中湖らしいですが…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツヅジ新道と合流、檜洞丸山頂に向かいます。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ツヅジ新道と合流、檜洞丸山頂に向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											正面のピークは同角ノ頭かな?											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										正面のピークは同角ノ頭かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木道沿いもシロヤシオロード。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										木道沿いもシロヤシオロード。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂近くもツルキンバイが沢山。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										山頂近くもツルキンバイが沢山。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸山頂。
居合わせた方に撮って貰いました。ありがとうございました。
山頂は沢山の人が休憩していて大混雜でしたが……僕は山頂近くのある場所を、ちょっと探検してきます。											
																																					
											
											
									
									
											
											25
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸山頂。
居合わせた方に撮って貰いました。ありがとうございました。
山頂は沢山の人が休憩していて大混雜でしたが……僕は山頂近くのある場所を、ちょっと探検してきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											「シロヤシオが凄い」と噂に聞いた檜洞丸の北尾根に、少しだけ入ってみます。
犬越路との分岐そばに見事なミツバツツジ。											
																																					
											
											
									
									
											
											22
									 
																											
								 
								
								
										「シロヤシオが凄い」と噂に聞いた檜洞丸の北尾根に、少しだけ入ってみます。
犬越路との分岐そばに見事なミツバツツジ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											踏み跡も何もないところを、地形図を頼りに「この辺かな?」と進んだところ……少し行ったら踏み跡らしきものが出てきました。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										踏み跡も何もないところを、地形図を頼りに「この辺かな?」と進んだところ……少し行ったら踏み跡らしきものが出てきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミツバツツジの向こうに見える小ピークは熊笹ノ峰と大笄かな?右奥の雲被っちゃってるのが大室山っぽい。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ミツバツツジの向こうに見える小ピークは熊笹ノ峰と大笄かな?右奥の雲被っちゃってるのが大室山っぽい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											地形を見ながら踏み跡を追い、「それらしい場所」についた。
うわぁ、これは良い!!
目線の高さにシロヤシオ!											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										地形を見ながら踏み跡を追い、「それらしい場所」についた。
うわぁ、これは良い!!
目線の高さにシロヤシオ!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
一人で「うわぁぁ…!」って歓声を何度も上げちゃいました(^_^;)											
																																					
											
											
									
									
											
											25
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
一人で「うわぁぁ…!」って歓声を何度も上げちゃいました(^_^;)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
低いシロヤシオの木に挟まれ、トンネルのようになっているところがありました。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
低いシロヤシオの木に挟まれ、トンネルのようになっているところがありました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
青空も覗き最高に映えます!											
																																					
											
											
									
									
											
											20
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
青空も覗き最高に映えます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
しかもここ、山頂から100m位だと思いますが、誰も居ません!(爆)											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
しかもここ、山頂から100m位だと思いますが、誰も居ません!(爆)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根、ミツバツツジもあります。											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根、ミツバツツジもあります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
ご覧の通り、かなり低い位置に花が咲いてます。											
																																					
											
											
									
									
											
											27
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
ご覧の通り、かなり低い位置に花が咲いてます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
シロヤシオのトンネルもこんな低い位置です。文字通り「シロヤシオに包まれる」事が出来ます!											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
シロヤシオのトンネルもこんな低い位置です。文字通り「シロヤシオに包まれる」事が出来ます!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
最高だぁー!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
最高だぁー!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
最高のロケーションにテンションが上がり、普段はしないお花バックの自撮りを何枚も撮りました(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
最高のロケーションにテンションが上がり、普段はしないお花バックの自撮りを何枚も撮りました(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
シロヤシオ✕北丹沢の青々とした山並み。
素晴らしい眺め…ずっと見てられる。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
シロヤシオ✕北丹沢の青々とした山並み。
素晴らしい眺め…ずっと見てられる。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちょっと平坦な場所を見つけたので、人が一杯の檜洞丸山頂には戻らないで、ここでお昼にすることにしました。
今日のお昼もやっぱりコレ!蒙古タンメン中本カップ麺。
「丹沢のシロヤシオに乾杯!」(←はぁ?)											
																																					
											
											
									
									
											
											15
									 
																											
								 
								
								
										ちょっと平坦な場所を見つけたので、人が一杯の檜洞丸山頂には戻らないで、ここでお昼にすることにしました。
今日のお昼もやっぱりコレ!蒙古タンメン中本カップ麺。
「丹沢のシロヤシオに乾杯!」(←はぁ?)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤と白のコラボ!!(爆)											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										赤と白のコラボ!!(爆)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミツバツツジとシロヤシオが並んでいる絵面で「赤と白のコラボ」とコメントして写真をアップする方はよくいますが、
「蒙古タンメン中本」✕「シロヤシオ」で赤と白のコラボとか言ってる馬鹿は、恐らく自分が最初で最後でしょうw											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										ミツバツツジとシロヤシオが並んでいる絵面で「赤と白のコラボ」とコメントして写真をアップする方はよくいますが、
「蒙古タンメン中本」✕「シロヤシオ」で赤と白のコラボとか言ってる馬鹿は、恐らく自分が最初で最後でしょうw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											人気の無い山中で、文字通りシロヤシオに包まれながら激辛ラーメンを食う幸せ…。
中本カップ麺、何度も食べてますが、控え目に言って、今まで食べた中でも今日が一番美味かった!											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										人気の無い山中で、文字通りシロヤシオに包まれながら激辛ラーメンを食う幸せ…。
中本カップ麺、何度も食べてますが、控え目に言って、今まで食べた中でも今日が一番美味かった!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お昼の後もしばらくのんびり。
シロヤシオがこんな位置で見られるなんて、そうそうないですよね。											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										お昼の後もしばらくのんびり。
シロヤシオがこんな位置で見られるなんて、そうそうないですよね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
おやおや…?											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸北尾根のシロヤシオ。
おやおや…?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											またちょっと曇ってきちゃったかな?											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										またちょっと曇ってきちゃったかな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											堪能出来たので、そろそろ戻ります。
これはいい場所を知った…またきっと来よう。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										堪能出来たので、そろそろ戻ります。
これはいい場所を知った…またきっと来よう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											檜洞丸山頂に登り返します。
バイケイソウとロープを乗り越えて山頂に勢いよく飛び出せば、目の前にはランチ中の山ガール二人組!?「…えっ?ええっ!?Σ(゜∀゜)」って顔されました(爆)。
またやってしまった……丹沢では奇行を控えようと思っていたのに。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										檜洞丸山頂に登り返します。
バイケイソウとロープを乗り越えて山頂に勢いよく飛び出せば、目の前にはランチ中の山ガール二人組!?「…えっ?ええっ!?Σ(゜∀゜)」って顔されました(爆)。
またやってしまった……丹沢では奇行を控えようと思っていたのに。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日2度目(?)の檜洞丸。
右手はVサインではなく、「2」のマーク(笑)											
																																					
											
											
									
									
											
											17
									 
																											
								 
								
								
										本日2度目(?)の檜洞丸。
右手はVサインではなく、「2」のマーク(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下山します。
帰りはツツジ新道で降りてみます。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										下山します。
帰りはツツジ新道で降りてみます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。
ちょっと曇ってきちゃったのが残念ですが、こちらも花付きのいいシロヤシオが沢山!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。
ちょっと曇ってきちゃったのが残念ですが、こちらも花付きのいいシロヤシオが沢山!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。
まだまだ続くシロヤシオロード。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。
まだまだ続くシロヤシオロード。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マイズルソウ。
まだ咲き始めといったところでしょうか?開花しているものはあまり見ませんでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										マイズルソウ。
まだ咲き始めといったところでしょうか?開花しているものはあまり見ませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。
素晴らしいけど…う〜ん、青空が欲しいなぁ(^_^;)											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。
素晴らしいけど…う〜ん、青空が欲しいなぁ(^_^;)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道のシロヤシオ。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道のシロヤシオ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道にはミツバツツジもチラホラと。											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道にはミツバツツジもチラホラと。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標高が下がり、シロヤシオは終わりみたいです。
ですがこの後も美しい森に包まれた美尾根(結構急ですが(爆))が続きます。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										標高が下がり、シロヤシオは終わりみたいです。
ですがこの後も美しい森に包まれた美尾根(結構急ですが(爆))が続きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道にもクワガタソウ。											
																																					
											
											
									
									
											
											5
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道にもクワガタソウ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クワガタソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !											
																																					
											
											
									
									
											
											8
									 
																											
								 
								
								
										クワガタソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この大木はモミの木かな?											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										この大木はモミの木かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まもなくゴーラ沢出合といったところで、ヒメシャガ。
山の中で初めて見た。											
																																					
											
											
									
									
											
											9
									 
																											
								 
								
								
										まもなくゴーラ沢出合といったところで、ヒメシャガ。
山の中で初めて見た。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒメシャガ。
カワ☆イイ(・∀・) !											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										ヒメシャガ。
カワ☆イイ(・∀・) !								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゴーラ沢出合。
これ渡渉するんかい!?
足元は防水性ゼロのトレランシューズです(爆)。
飛び石みたいな所をジャンプして、無事ノーダメージで切り抜けました。											
																																					
											
											
									
									
											
											11
									 
																											
								 
								
								
										ゴーラ沢出合。
これ渡渉するんかい!?
足元は防水性ゼロのトレランシューズです(爆)。
飛び石みたいな所をジャンプして、無事ノーダメージで切り抜けました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											再び登山道。
ヤブデマリが咲いていました。											
																																					
											
											
									
									
											
											13
									 
																											
								 
								
								
										再び登山道。
ヤブデマリが咲いていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西丹沢ビジターセンターまでは歩きやすいトラバース道が続く。
一部崩落箇所や、工事用のモノレールを跨ぐ所などもありましたが、概ね歩きやすい道でした。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										西丹沢ビジターセンターまでは歩きやすいトラバース道が続く。
一部崩落箇所や、工事用のモノレールを跨ぐ所などもありましたが、概ね歩きやすい道でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											崖っぽい所にガクウツギ。											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										崖っぽい所にガクウツギ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ツツジ新道登山口。
無事下山しました。
最高のシロヤシオと美尾根歩き、檜洞丸楽しかった〜。											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										ツツジ新道登山口。
無事下山しました。
最高のシロヤシオと美尾根歩き、檜洞丸楽しかった〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西丹沢ビジターセンターにゴール。
お疲れさまでした。
なお、帰りのバスも一時間立ちっぱなしでした(爆)が、まあ初の西丹沢をガッツリ楽しめたのでヨシ!
アクセスが難点ですが、この山域はまた来たいですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											13
									 
																											
								 
								
								
										西丹沢ビジターセンターにゴール。
お疲れさまでした。
なお、帰りのバスも一時間立ちっぱなしでした(爆)が、まあ初の西丹沢をガッツリ楽しめたのでヨシ!
アクセスが難点ですが、この山域はまた来たいですね。								
						 							
										
		 
		
	
前代未聞の「赤と白のコラボ」!?(爆)(笑)
至福の時でしたね\(^o^)/
気持ちがひしひしと伝わってきますよ〜
私も明日にでももう一度満開の北尾根行ってみたくなりました🎵
素敵なレコ有難うございました(^o^)
北尾根、最高でした!😁
シロヤシオ開花のタイミングはバッチリ!しかも昨日は曇りがちだったのに、ちょうど晴れてくるおまけ付き!😆
シロヤシオのトンネルの中で、顔がニヤけっぱなしでしたよ(爆)
こんな素敵な場所、tantanさんのレコで予習しておかなければ辿り着けませんでした。
ありがとうございました!😁
当初、狙って持っていったわけではないけど、いざ食べるときになって、
「あれっ?これ、ヤマレコでよく見る『赤✕白コラボ画像』じゃね?」と気付き、中本を持ってシロヤシオの中をウロウロしました(爆)。
Nao3180、丹沢でも平常運転です😂
丹沢ズルイに同感です。
奥多摩のシロヤシオは惨憺たる状況らしいので
(去年が良すぎたからというのもありますが)
丹沢もダメなものと思い込んでいました。
決めつけは良くない。と反省します。
シロヤシオわさわさ咲いてるし、青空なので言うことなし
ですね。
アカは、ミツバツツジのことと思って読みましたが
見事に騙されました。うまそう
中本のカップ麺買ってみます
>丹沢ズルイに同感です。
まったくです(笑)。
すぐ隣みたいな感じなのに、奥多摩となんでこんなに状況が違うのか…🙄
不思議ですね〜。
中本カップ麺、良いですよ〜🍜😁
僕はあとこれに、白いご飯握っただけの味付け無しのオニギリを持っていって、麺を食べ終わった後のスープに投入して雑炊風にして食べるのがマイブームです😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する