記録ID: 4468421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 那須三山を縦走
2022年07月08日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:51
距離 13.9km
登り 1,095m
下り 1,091m
14:25
ゴール地点
景色を見ながらゆっくり目を意識して歩きました。
| 天候 | 晴れとガスガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
峠の茶屋→茶臼岳→牛ケ首→朝日岳→三本槍→峰の茶屋跡避難小屋から峠の茶屋 |
| その他周辺情報 | 滝見の宿 ゆとりろ那須塩原に宿泊 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
携帯
時計
|
|---|
感想
那須三山に登るのは2回目で前回は紅葉シーズンでしたが、真夏の新緑が眩しい時に一度来たいと思ってましたが、天気が良さそうなので登って見る事に!
標高差も少なくサックっと登れるイメージがあったので遅めの登山開始で登りました。
天気も茶臼岳を登る時まではピーカンでしたが、朝日と三本槍は完全にガスの中でした…
気温もガスの中だと半袖では厳しく上着を着ての登山となりました。
流石に三つ登ると時間がかかるなぁって印象でしたが、標高差が少ないので疲労度は少な目でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
Shanks















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する