記録ID: 4475836
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 ガスだけどお花いっぱい
2022年07月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 677m
- 下り
- 707m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:40
距離 8.5km
登り 677m
下り 708m
10:20
31分
スタート地点
14:06
天候 | 朝から小雨 気温20℃くらいだが、風がなく湿度も高いので水は1L飲みました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
悪天候なのに、駐車場は8割くらい埋まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
地獄湯の沢源頭で登山道が大雨で崩れています。 迂回すれば登れますが、流れてきた岩は不安定なので、足をどこに置くか考えながら慎重に登りました。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉が最寄りの温泉 |
写真
感想
週末はイマイチな天気。
梅雨だからしょうがないけど、山に行かないと休みを取った気がしない!
ということで、小雨降る中出発。
地獄湯の沢で3〜4ヶ所崩落している箇所がありましたが、迂回してクリア。
修復まで荒らさないように歩かないと。
雪解け直後のお花と、夏のお花の両方が見れました。やっぱり八甲田はいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する