記録ID: 4481555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
どうして?「三段山」
2022年07月12日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 917m
- 下り
- 928m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り一時雨 山頂は霧・霧雨 東寄りの風 山頂は強い 展望は? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ・入林ポスト有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
白銀荘から三段山、凌雲閣、白銀荘と回った 整備は良いが人はいない 山頂まで緩やか 山頂付近は火口崖沿いでロープ規制される 凌雲閣へ下りる途中急斜面が有る 戻りはほぼ車道歩き |
その他周辺情報 | 吹上温泉白銀荘を利用した 700円 上質泉掛け流し |
写真
撮影機器:
感想
三段山は山スキーでにぎわう山で、夏は人が少ないが、天気予報が下り坂 雷雨のおそれも有るというので、早く下りてこれる山として選択、十勝連峰の展望も期待した。
吹上温泉の登山口から山頂まで 初中級ゲレンデのような斜面が続き、途中1段目・2段目・3段目・4段目という場所を通過し、最後の山頂が・・・三段山?となる。
どうして五段山にならないのだろう?
戻してどうする?水前寺清子の365歩のマーチじゃあるまいし(古ッ!)
三歩♪進んで♪ 二歩 さがるー♪
期待の展望も ガスに閉ざされて😞
たくさん歩けたから良しにしよう。
四段♪進んで♪ 一段 さがるー♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する