記録ID: 4689240
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						白峰南陵(奈良田から笹山〜広河内岳周回)バテバテだけど景色を堪能
								2022年09月15日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 13:23
 - 距離
 - 24.9km
 - 登り
 - 2,587m
 - 下り
 - 2,585m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 12:40
 - 休憩
 - 0:40
 - 合計
 - 13:20
 
					  距離 24.9km
					  登り 2,590m
					  下り 2,592m
					  
									    					 5:00
															8分
第1駐車場
 
						18:20
															第1駐車場
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					やってきました南アルプス
当初の計画では、鳥倉〜塩見〜間ノ岳ピストンの3泊4日コース。
が、台風接近もあり、なかなかやりづらかった白峰南陵へ変更。
久しぶりの奈良田スタートとなりました。
今シーズンは、高い山に登っていないこともあり、
スタミナ的に???な状態。。。最悪、大門沢小屋にお願いするか、、、と。
甘い考えでスタート。
案の定、笹山の急登でやられまくり(爆
笹山南峰に着いた時には、ほぼノックアウト状態。。。
それでも振り返り富士山ビューで少し復活。
気合いで南陵を縦走しました。
広河内岳の遠いこと遠いこと。。。
大門沢降下点で予定よりも1時間オーバー
どうなることかと思いましたが、なんとか下山することができました。
久しぶりの12時間超過の山行。。。
フィジカルの衰えを実感したのでした。
ちゃんと身体を作ってから登らないとダメですねー
今回も反省でしたm(_ _)m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:270人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								fkihr
			

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する