記録ID: 4714129
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						燕岳
								2022年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:13
 - 距離
 - 10.2km
 - 登り
 - 1,405m
 - 下り
 - 1,400m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:54
 - 休憩
 - 2:13
 - 合計
 - 7:07
 
					  距離 10.2km
					  登り 1,405m
					  下り 1,405m
					  
									    					13:33
															| 天候 | ザ・登山日和 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 | 
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 | 
							 中房温泉登山口 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					最高の天気の中、燕岳に行ってきました
まずは駐車場の争奪戦について、、、
夜中の0時前に到着しましたが、すでに第一、第二駐車場は満車、第三駐車場は3割ほど埋まっていました。
かなり早く出ないと、朝の駐車は厳しいように思います。
登山道は北アルプス三大急登というだけあり、なかなかの斜度!
しかもザレが多く、歩きづらい系の斜面です!
個人的には登山口からすぐの急登が一番辛かったですが、鎖場はほんの少しですので、安心して歩けるかと
また、人気な山だけあって、登山道はかなり整備されていますが、細い道が多いので、すれ違いに気を使いました。
山頂直下からの景色は素晴らしいの一言です。
裏銀座の稜線や立山、後立山、槍ヶ岳、穂高、富士山、八ヶ岳、南アルプスなど、名だたる名峰を眺める最高の立地です。
蝶ヶ岳や常念から見る槍ヶ岳と異なり、小槍が見えるのが、ここの展望の一押しです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:332人
	
								おかか
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する