記録ID: 4760760
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						大河原峠から・天気が良すぎて北八ヶ岳縦走
								2022年10月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:15
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 688m
- 下り
- 519m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:37
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 7:16
					  距離 8.4km
					  登り 688m
					  下り 523m
					  
									    					 
				| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 当初は亀甲池から天祥寺原を経由し大河原峠に戻る周回する予定でいた。 しかし同行者一名が途中より不調となり大河原峠に先に下山。 この為想定コースタイムを大きく超過。予定通りに行くと時間が掛かるため、先に下山した一名にクルマをピラタスロープウェイに回してもらい下山した。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 樹林帯はコケで滑りやすい。岩の上り下りの連続で結構メンドクサイコースだった。 ここを行く登山者は少ない様子で大岳までは出会ったのは3名程だった。お陰で静かな山行を楽しめた。 | 
写真
感想
					楽なコースかとナメてましたが結構ハードでした。
大岩だらけ、コケだらけ、木の根だらけのタフな登山道を行きます。
同行の友人一名が足を痛めてしまい、途中下山というアクシデントもあり大きくタイムロスをしてしまい、後半のルート変更をしてます。
マイナールートなんでしょうかね?行き交う登山者が極端に少ないので静かな山行を楽しめるでしょう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:195人
	 wriver
								wriver
			 ogakuzu1102
								ogakuzu1102
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する