記録ID: 4768913
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								御在所・鎌ヶ岳
						鈴鹿の主峰御在所岳 紅葉はまだ先かな
								2022年10月08日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								AKI45
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:19
 - 距離
 - 9.4km
 - 登り
 - 910m
 - 下り
 - 917m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:55
 - 休憩
 - 1:14
 - 合計
 - 6:09
 
					  距離 9.4km
					  登り 921m
					  下り 917m
					  
									    					14:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ 雲多い | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						1日1000円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はありませんが岩場は慎重に行きました | 
| その他周辺情報 | 鈴鹿に来たらアクアイグニス 土日800円  | 
			
写真
感想
					今週の冷え込みで高い山はもう雪
夏山シーズンは終了 これからは紅葉登山です
まずは近場 ヒルの出なくなった鈴鹿山脈の主峰
御在所岳へ登ってきました
いつもの中道登り裏道下山
鈴鹿スカイラインの無料駐車場はすでに満車
湯の山温泉御在所ロープウェイ駐車場からスタート
晴れ予報ですがてんくらCと言うことで風が強く寒いです
風が強いので岩場 鎖場 キレットは慎重に
中道ルートは短い距離で標高をあげるので
急登 岩場の連続です
みどころ多い楽しい登山道です
山頂一帯にはロープウェイで登ってきた観光客でアウェイ感 寒いので昼食を済ませてすぐ下山
下りは裏道 途中でロッククライミングされてる方もいました
無事下山しお決まりのアクアイグニスで疲れを癒やし帰宅です
紅葉には少し早かったですが楽しめました
これからは関西の紅葉登山シーズン
色々な山に登りに行きましょう!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:196人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する