記録ID: 4853268
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
立山初上陸(別山)
2022年10月29日(土) 〜
2022年10月30日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 880m
- 下り
- 910m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 0:54
距離 2.2km
登り 32m
下り 190m
2日目
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 9:56
距離 9.1km
登り 894m
下り 751m
天候 | 両日ともに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雷鳥沢、H2600mを過ぎた頃から本格的に雪道になります。 |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
感想
雪に閉ざされる前に、今月でキャンプ場のトイレと水も使えなくなるというので、立山デビューしてきました。しかもバスとロープウェイも近県割引で経費削減。
冠雪した剱岳を見たかったのですが、切り立った地形なのと、日当たり良好なのか、剱岳には雪は無く。ちょっと残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する