記録ID: 498348
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						入笠湿原で花巡り(十数年ぶりに入笠山へ)
								2014年08月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:32
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 398m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:15
					  距離 10.5km
					  登り 398m
					  下り 397m
					  
									    					14:38
															| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 (コンビニで買えます) http://www.jtb.co.jp/etkt/GpList.aspx?gpsyocd=02200JTMFP099 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 良く整備されています。 | 
写真
感想
					ヤマレコ友達のnyagiさんの先日のレポを見て、入笠湿原の綺麗な花々に感動。
あの山って、こんなに花が多かったっけ?
・・と言うことで、家内を連れて十数年ぶりに入笠山に行ってきました。
すみません。ゴンドラで行けるような場所だし、スズランエリアのドイツスズランの件が影響し、人工の植物園のような先入観があって敬遠していた私が悪うございました。(^_^;
花が多くて、素晴らしい場所です。はい、反省しています。
霧ヶ峰の八島湿原あたりと双璧か、こっちのほうがいいかも?
ゴンドラのチケットを買うと頂ける散策ガイドブックも、なかなかの出来!
花好きの人にはたまらない場所ですね!
近くに住んでいるのに、今頃になって気付くなんて・・
今まで損をしていた気分です。(笑)
大阿原湿原にも足を伸ばし、気が付けば11km超のハイキング。
天気が悪くて暫く歩けなかったので、いい運動になりました。(^_^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:976人
	 trekker_
								trekker_
			 trekker_s
								trekker_s
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 misa-misa さん
											misa-misa さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
トレッカーさん、灯台もと暗し?
ルバーブソフトで「反省」・・って、
入笠山にゴメンナサイしたのですかね
我が家はいつも途中で雷雨になって大河原湿原までたどり着けないのです
困った天気の時に行かずに、ちゃんと天気が保ちそうな日に行けっちゅー話ですが
林道歩きもあるので、夏は曇り空くらいの方がむしろいいかもですよね〜
奥の、沢コースも前からたいへん興味があるんですよぉ
エンビセンノウお好きなんですか?
コウリンカといい、はっきりした色のお花がお好きなのかな
反省会は、割引券を貰ったし、みんな食べてるし。
結構美味しかったです。次回もきっと食べると思います。
エンビセンノウは自生地が少なくなって、見る機会が無いんですよ。
ですから、感動しました。オレンジ色の花は結構好きですね。
時期を変えてまた行ってみたい場所ですね。
困った時のスポットになりそうです。
ありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する