記録ID: 5029483
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2022年12月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 541m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
天気が良く、富士山が綺麗に見えそうなので高尾山に行く。
高尾山口で下りると、平日なのにやはり人は多い。
今日は日の当たる稲荷山コースに向かう。快調に登って行くと稲荷山に到着。都心方面が良く見える。
尾根道を進み、6号路分岐を過ぎれば木の階段がずっと続き、最後の急階段を登れば高尾山頂上に出る。
白く輝く富士山が綺麗に見えて、大満足。右手を見れば南アルプスも白い峰々を見せていて、これもまた大満足である。
帰りは久し振りに1号路を行く。上のお堂から大本堂まで下りてきて参拝する。
参道を下り霞台園地まで来て、いつもの様に都心の眺望を楽しむ。1号路をそのまま下り、金毘羅台に。ここからは下ったことのない金毘羅台歩道に向かう。今までの道とは全く違う静かな山道を下れば甲州街道に出てくる。
あとは高尾駅に向けて舗装道路をテクテク行く。たかお食堂が開いていたのでここで昼食とし、山行を終える。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する