記録ID: 5048363
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳 井戸谷ルート往復
2023年01月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 792m
- 下り
- 782m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:43
距離 7.5km
登り 792m
下り 793m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ。風は程々。山頂付近のみ風やや強め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駐車場から道なりに歩いて最初の北尾根登山口にあります。 危険箇所は特にありませんが、標高700mくらいから上は積雪が多いので足元の滑り止め対策が必要。 |
その他周辺情報 | 椿大神社は参拝客で賑わっていました。露店もたくさん出ていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ3双
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
笛
日焼け止め
サングラス
ストック2本
ヘッドランプ
スマホ
予備スマホ
温度ロガー
使い捨てカイロ2袋
ニット帽子
|
---|---|
備考 | グローブは1双のみ使用。 |
感想
どこの山に限らず、公開されている冬山登山の記録を見ると、アイゼン不要とかアイゼンは過剰とか書いている人が少なくありませんが、読む側の人は冬山登山経験者ばかりとは限りません。今日、下山中にすれ違った無装備のグループを見て、公開する記録の書き方は難しいな、って感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する