記録ID: 505270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳
2014年08月24日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 485m
- 下り
- 499m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々雨 ガスあり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車で5分の管の台バスセンターから バスおよびケーブルカーを乗り継ぎ千畳敷駅着 |
写真
撮影機器:
感想
天候不良で視界も無く、出発を躊躇したほど。
晴れろと願いながらも頂上までガス時々雨。
珈琲飲んで待っても晴れる気配無いので泣く泣く下山した。
カールまで降りてきたところで霧が晴れてきてラッキー☆。
頂上付近はまだ雲につつまれていたけど、カール全景が見られて良かった。
近くの温泉は、バスセンター近くのこまくさの湯(前泊で使用)と、
ちょっと離れたこぶしの湯。
雲って良くわからないけどこぶしの方が景色が良いと思われる。
湯船にあひる隊長がいっぱい。
近くの光前寺もお奨め。
苔がきれいでやや小ぶりながら塔もあり、怪物を倒した犬の早太郎伝説もある。春はしだれ柳で有名とのこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する