記録ID: 5156365
全員に公開
ハイキング
丹沢
富士山のビユースポット 鉄砲木ノ頭と湯船山・不老山
2023年02月06日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:55
距離 15.8km
登り 1,054m
下り 1,057m
15:40
ゴール地点
天候 | 晴れ 冬にしては穏やかな山日和の日でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉄炮木の頭 三国峠無料駐車場 湯船山・不老山 明神峠の西側200m程の所に2台の駐車スペースあり ◎トイレ 山中湖パノラマ台駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場や鎖場などのない歩きやすいハイキングコースで「富士箱根トレイル」の一部です。 |
写真
感想
冬の綺麗な富士山を見たくて鉄炮木ノ頭に行くことにしました。
車を走らせていると道志道から雲のない綺麗な富士山が見え、出かけて正解でした。
一度パノラマ台に立ち寄ってから鉄炮木ノ頭に登りました。
山頂からは期待通りの美しい富士山と南アルプスの山並みが眺められて大満足😊
その後、近くの湯船山に向かいました。
登山道は富士箱根トレイルとなっているので歩きやすく、ブナの混じる林からは道志の山や丹沢も見えてとても良い雰囲気です。
なかでも世附峠手前のサンショウバラの丘は景色が良く、風景を見ながら休憩するには良さそうな所でした。サンショウバラの咲く時期にも訪れたいのですがヒルの苦手な私にはチョット。。。
その後は不老山に登りましたが展望の効かない植林の山でした。この山に登ったことで、山名のように老化にストップがかかるようなご利益があれば高齢の私は嬉しいのですが。。。
今日は綺麗な富士山を見ることができたうえに長閑な道を歩けて良い一日になりました。
山の神様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
綺麗な富士山がみられてよかったですね(^^)
サンショウバラの季節、昨年歩きましたが、まだヒルは全く気にせず歩けましたので、今シーズンは是非歩いてみて下さい。私もヒルが苦手なので、いると知っていたら歩きません(笑)
コメントありがとうございます。
鉄砲木ノ頭の富士山とても綺麗で良かったですよ😊
サンショウバラの丘からの展望もすばらしいですね。
この場所にサンショウバラの花が咲いたら素晴らしい景色でしょうね。
Etsnoさんはヒルの被害がなくて良かったですね。Etsnoさんのコメントでサンショウバラを見たくなってきました。
サンショウバラは見たいし、ヒルは怖いし、ヘタレ爺さんの悩みは尽きません😥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する