記録ID: 524173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
大菩薩嶺登山〜やっぱり下山後の温泉は最高!〜
2012年09月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 573m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:21
距離 13.1km
登り 573m
下り 1,336m
13:08
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復路)大菩薩の湯BS→塩山駅BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
大菩薩峠から雷岩までは晴れていると最高の景色です。 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯 http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/ |
写真
装備
個人装備 |
トレッキングシューズ(1)
ストック(1)
ザック(1)
ザックカバー(1)
ビニール袋
レインウェア(1)
折りたたみ傘(1)
レインスパッツ(1)
水
ヘッドランプ(1)
地図(1)
コンパス(1)
カップ(1)
ナイフ(1)
ポケットティッシュ
洗面具(1)
タオル
食料
行動食
非常食
健康保険証(1)
登山計画書(1)
救急薬品(1)
アンダーウェア(1)
Tシャツ・長袖シャツ
セーター(1)
パンツ(ズボン)
ソックス
着替え(1)
帽子(1)
|
---|
感想
最近の体力不足の都合で比較的楽に登れる百名山の大菩薩峠嶺に日帰り登山。
曇っていたので景色はイマイチだったが、帰りの温泉の大菩薩峠の湯は最高!
温泉ごの一杯も安く飲め、大満足。
次回は天気の良い日に景色を楽しみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する