記録ID: 528803
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白山
						白山(平瀬道から)
								2014年10月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 石川県
																				岐阜県
																				石川県
																				岐阜県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,657m
- 下り
- 1,639m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 基本的によく整備されています。ただ、室堂までの一部のガレ場、大汝山山頂へのガレ場については、慎重に進む必要があります。 | 
| その他周辺情報 | 荘川インターすぐのところに道の駅があります。同インター降りると、大白川の駐車場までコンビニは見当たりませんでした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																着替え
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																ロールペーパー
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
今年度当初から計画していた白山に登ってきました。台風19号が迫っていたので、山行中止かと思っていたのですが、天気予報で確認すると、12日までは何とか大丈夫みたいでしたので、予定通り決行し、白山登山を堪能することができました。当日は一日晴れで、風も強くなく、快適な登山日和となりました。平瀬道は、よく整備されていて、とても歩きやすかったこともあり、めずらしくばてることなく、最後まで歩き続けることができました。同行した今回登山2回目のH氏も、前回の富士山のように体調を崩すことなく、登山を楽しんでもらえました。また、写真説明で記載したとおり、麓から中腹付近のすばらしい紅葉も見ることができました。山登りの楽しみがすべて凝縮されたような山行となりました。機会があれば、今度は、夏の花々がきれいな時期に登ってみたいと思います。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1513人
	
 
						 
										
 
							














 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する