記録ID: 5289081
全員に公開
雪山ハイキング
東海
大日ヶ岳・ 天狗山 ひるがの高原から
2023年03月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:11
距離 15.9km
登り 1,050m
下り 1,052m
天候 | 快晴 風はほとんど無し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ひるがの高原登山口の2段目の駐車場を利用。私の車が2台目でした。下山時、5台ほど。 1段目の駐車場は少し残雪あり。駐車車両無し。 3段目の駐車場は駐車車両無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にポスト無し。トイレもありません。 東海北陸道を出る前、ひるがの高原SAのトイレを利用しました。 危険箇所は特に無いけど、短い区間の急坂あり。危なっかしい雪庇も数か所。よく見て、慎重に。 大日ヶ岳と周辺地域の天気予報・積雪状況と交通情報は、高鷲スノーパークのHPで詳細に公開されています。登山にも役立ちます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
ズボン
靴下
手袋3双
防寒着
ゲイター
靴
ザック
ピッケル
アイゼン
ワカン
行動食
飲料
笛
日焼け止め
サングラス
ストック2本
ヘッドランプ
スマホ
予備スマホ
温度ロガー
使い捨てカイロ3袋
ニット帽子
|
---|---|
備考 | ピッケル・ワカン・ニット帽子は持っていったけど使用せず。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する