記録ID: 5309071
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						戸倉三山縦走(臼杵山・市道山・刈寄山)
								2023年03月28日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:36
 - 距離
 - 17.0km
 - 登り
 - 1,524m
 - 下り
 - 1,518m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:07
 - 休憩
 - 0:29
 - 合計
 - 7:36
 
					  距離 17.0km
					  登り 1,524m
					  下り 1,522m
					  
									    					14:26
															ゴール地点
 
						| 天候 | 雨(小雨のち曇り) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						電車 武蔵五日市駅着 06:27 バス 武蔵五日市駅発 06:35 荷田子着 06:47 (復路) バス 今熊山登山口発 14:30 武蔵五日市駅着 14:40 電車 武蔵五日市駅発 14:42  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ルートは明瞭ですが、直登かトラバースかの選択に迷う分岐あり。 (どちらを行っても合流するのですが)  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ガイド地図(ブック)
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					 戸倉三山は暑くなるとキツイと聞いていたので、この時期の山行を計画しました。天気予報では曇りか晴れ予報だったので、多少暑くなることも覚悟していましたが、ほぼ小雨のお天気で気温も上がらず、立ち止まっていると寒くなるほど。
 歩きはじめはこの天候にテンション低めでしたが、雨の中の山歩きもこれはこれでいいものだなと感じてからは案外楽しめました。景色はあまり期待していなかったのですが、思った以上に見晴らしのいい場所もあり。
 ここはトレランのコースになっているようで、あちこちにコース案内の看板がありました。この天候でもトレラン姿の方2名とすれ違いました。ハイカーの方とはひとりも会わず。
 このルート、修行と聞いていたのでかなり覚悟して挑みましたが、今回に限れば、案外と楽しめた山行となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:402人
	

							
















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する