記録ID: 5312649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
笹子雁ヶ腹摺山からお坊山
2023年03月29日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:48
距離 11.6km
登り 1,151m
下り 1,156m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
工事関係者の方の話では4月中旬には閉鎖解除になるので旧笹子トンネル前の駐車場が使用できるとのこと |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹子雁ヶ腹摺山の手前は急登です。山頂を過ぎると急な下りになり米沢山の手前には急登と鎖場があります。このルートはアップダウンが多くしかも急坂が多いので距離のわりに体力を消耗します。 |
その他周辺情報 | ◎笹一酒造 https://www.sasaichi.co.jp/shuyukan/ |
写真
感想
最近の山歩きは神奈川県の未踏の山を登ってましたが、今回は山梨県にも足を伸ばしてみることにしました。
「富士山の見える山」や「大月秀麗富嶽十二景」にも選ばれている笹子雁ヶ腹摺山で富士山の絶景を眺める予定でした。
登り始めは少しだけ見えていた富士山も山頂に着く頃には雲の中。
その後は顔を見せてくれませんでした。南アルプスをはじめ、他の山々も今日はハズレの日でした。
そのかわりに足の調子はまずまずで、お坊山まで無事に歩くことが出来ました😊
そして、この地域の名所、旧笹子トンネルと矢立の杉を見れたので良しとしましょう。
富士山の絶景は次回以降のお楽しみということに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する