ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5343413
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

花の山 中八石山(小国八石、男八石)

2023年04月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
6.5km
登り
619m
下り
621m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:15
合計
3:54
距離 6.5km 登り 626m 下り 622m
天候 曇り/霰が一時的に吹雪く。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝駐車場利用。駐車場奥にトイレがあるが、冬季は使用不可。この時点ではまだ使用することができなかった。
駐車場5台可能。雨が上がりわずかに青空も見えそうな気配。奥のトイレはまだ使用できない。
2023年04月08日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/8 7:54
駐車場5台可能。雨が上がりわずかに青空も見えそうな気配。奥のトイレはまだ使用できない。
初めましてのアズマシロカネソウ。
2023年04月08日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 7:58
初めましてのアズマシロカネソウ。
ぼんぼりが可愛い。サンインシロカネソウとは赤褐色の模様が違い。こちらは不規則な模様が特徴。
2023年04月08日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 7:59
ぼんぼりが可愛い。サンインシロカネソウとは赤褐色の模様が違い。こちらは不規則な模様が特徴。
アズマイチゲはまだお眠り
2023年04月08日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:00
アズマイチゲはまだお眠り
みずみずしいネコノメソウ
2023年04月08日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:02
みずみずしいネコノメソウ
スミレ種は同定苦手
2023年04月08日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:05
スミレ種は同定苦手
この山のイカリソウは白花
2023年04月08日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:06
この山のイカリソウは白花
不動滝をバックにニリンソウ開花寸前
2023年04月08日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:08
不動滝をバックにニリンソウ開花寸前
不動滝全景、周囲にはまだ残雪がある
2023年04月08日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:09
不動滝全景、周囲にはまだ残雪がある
オオバキスミレ
2023年04月08日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:11
オオバキスミレ
この子達はみんな蕾が3つ
2023年04月08日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:15
この子達はみんな蕾が3つ
対岸の崖にもアズマシロカネソウやユリワサビ
2023年04月08日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:17
対岸の崖にもアズマシロカネソウやユリワサビ
ちょっと毒々しいショウジョウバカマ
2023年04月08日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:19
ちょっと毒々しいショウジョウバカマ
エンレイソウ
2023年04月08日 08:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:21
エンレイソウ
まだ残っていた水玉カタクリ
2023年04月08日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:22
まだ残っていた水玉カタクリ
コシノコバイモ
2023年04月08日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:23
コシノコバイモ
カタクリロードから新緑ロードへ
2023年04月08日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:28
カタクリロードから新緑ロードへ
オクチョウジザクラかな
2023年04月08日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:31
オクチョウジザクラかな
アオキ
2023年04月08日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:37
アオキ
カタクリ群生地の中を登る
2023年04月08日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:40
カタクリ群生地の中を登る
カタクリに囲まれたエンレイソウ。この辺りのカタクリは最盛期。晴れたらみんなきれいにイナバウワーしていることだろう
2023年04月08日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:42
カタクリに囲まれたエンレイソウ。この辺りのカタクリは最盛期。晴れたらみんなきれいにイナバウワーしていることだろう
カタクリに混じりキスミレも多い
2023年04月08日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:45
カタクリに混じりキスミレも多い
このスミレは?
2023年04月08日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:49
このスミレは?
アブラチャン
2023年04月08日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:50
アブラチャン
石川集落分岐
2023年04月08日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:54
石川集落分岐
この辺りのカタクリは日当たりが良いため既に終了。
2023年04月08日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 8:55
この辺りのカタクリは日当たりが良いため既に終了。
下ばかり見ていないで、たまには森の記事も見てみる。あーなんて美しい新緑
2023年04月08日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:00
下ばかり見ていないで、たまには森の記事も見てみる。あーなんて美しい新緑
ベンチからの低い雲が垂れ込む柏崎市街
2023年04月08日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:05
ベンチからの低い雲が垂れ込む柏崎市街
ユキツバキ
2023年04月08日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:09
ユキツバキ
もう今季初チゴユリ
2023年04月08日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:11
もう今季初チゴユリ
シュンラン7人兄弟
2023年04月08日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:15
シュンラン7人兄弟
イワカガミ
2023年04月08日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:18
イワカガミ
少し濃いピンク
2023年04月08日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:21
少し濃いピンク
これは?
2023年04月08日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:22
これは?
ユキツバキ
2023年04月08日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:24
ユキツバキ
カタクリロードに桜咲く
2023年04月08日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:26
カタクリロードに桜咲く
山頂のカタクリ広場の仮設東屋のらくがき帳にひと言
2023年04月08日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:33
山頂のカタクリ広場の仮設東屋のらくがき帳にひと言
少しは起きている子もいるカタクリ広場。この辺はまだまだこれからが見頃となるでしょう。
2023年04月08日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:36
少しは起きている子もいるカタクリ広場。この辺はまだまだこれからが見頃となるでしょう。
山頂は八石城跡、さすがに眺めが良い。右手にはこれから登る八石山
2023年04月08日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:38
山頂は八石城跡、さすがに眺めが良い。右手にはこれから登る八石山
八石城跡碑
2023年04月08日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:41
八石城跡碑
出たよ!春山あるある、マンサクのトウセンボ
2023年04月08日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:45
出たよ!春山あるある、マンサクのトウセンボ
一体何人兄弟⁈
2023年04月08日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:48
一体何人兄弟⁈
またまたマンサクにいじめられる
2023年04月08日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:51
またまたマンサクにいじめられる
タムシバ咲く芽吹く山肌に残る雪
2023年04月08日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 9:58
タムシバ咲く芽吹く山肌に残る雪
シュンラン点在
2023年04月08日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:00
シュンラン点在
三等三角点のある上八石山山頂、灌木に覆われ、ほとんど周囲は見えない。
2023年04月08日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:05
三等三角点のある上八石山山頂、灌木に覆われ、ほとんど周囲は見えない。
芽吹き始めた若いブナ林
2023年04月08日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:08
芽吹き始めた若いブナ林
落ちていたブナの実?
2023年04月08日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:10
落ちていたブナの実?
八王子分岐
2023年04月08日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:11
八王子分岐
婆石展望小屋とあるが、小屋はどこ?
2023年04月08日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:14
婆石展望小屋とあるが、小屋はどこ?
八石山を望む
2023年04月08日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:18
八石山を望む
光が欲しい
2023年04月08日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:19
光が欲しい
ブナの林床にカタクリロード
2023年04月08日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:22
ブナの林床にカタクリロード
ユキザサ蕾
2023年04月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:25
ユキザサ蕾
新緑ブナ
2023年04月08日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:29
新緑ブナ
残雪の中の芽吹き始めたブナ
2023年04月08日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:35
残雪の中の芽吹き始めたブナ
山頂には反射板跡
2023年04月08日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:37
山頂には反射板跡
この前に登った刈羽黒姫山は何とか見えている
2023年04月08日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:38
この前に登った刈羽黒姫山は何とか見えている
米山は雲の中
2023年04月08日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:40
米山は雲の中
「枡形」と呼ばれる山頂から次に行く南条八石山を望む
2023年04月08日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:42
「枡形」と呼ばれる山頂から次に行く南条八石山を望む
ヤブコウジの赤い実がたくさん
2023年04月08日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:45
ヤブコウジの赤い実がたくさん
雨が降り出し、焦ってずっこける。
2023年04月08日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:47
雨が降り出し、焦ってずっこける。
やはりずっこけ対策しよう
2023年04月08日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:52
やはりずっこけ対策しよう
カタクリロードに雹混じりの雨が降り出した
2023年04月08日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 10:57
カタクリロードに雹混じりの雨が降り出した
みぞれが降って来たので、今日はここから下山
2023年04月08日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:01
みぞれが降って来たので、今日はここから下山
この辺残雪多く、カタクリロードに花が咲くのはまだまだ先
2023年04月08日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:04
この辺残雪多く、カタクリロードに花が咲くのはまだまだ先
御堂平
2023年04月08日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:06
御堂平
ニリンソウ蕾
2023年04月08日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:09
ニリンソウ蕾
湧水にニリンソウ、この山はニリンソウが楽しめるんだな
2023年04月08日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:10
湧水にニリンソウ、この山はニリンソウが楽しめるんだな
ヒトリシズカ
2023年04月08日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:14
ヒトリシズカ
対岸の滝
2023年04月08日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:20
対岸の滝
ケヤキの巨木に雪解け直後のトラバース道
2023年04月08日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:21
ケヤキの巨木に雪解け直後のトラバース道
この標高でも山頂は雲を被ってしまった。思った以上に雨雲が低く垂れこめている。
2023年04月08日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:22
この標高でも山頂は雲を被ってしまった。思った以上に雨雲が低く垂れこめている。
この標高でも山頂は雲を被ってしまった。思った以上に雨雲が低く垂れこめている。
2023年04月08日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:22
この標高でも山頂は雲を被ってしまった。思った以上に雨雲が低く垂れこめている。
谷筋に残雪
2023年04月08日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:25
谷筋に残雪
アズマイチゲちらほら
2023年04月08日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:29
アズマイチゲちらほら
アズマイチゲちらほら
2023年04月08日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:29
アズマイチゲちらほら
不動明王
2023年04月08日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:32
不動明王
里への道
2023年04月08日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:32
里への道
ナルコユリかな
2023年04月08日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:35
ナルコユリかな
エゾエンゴサクかな
2023年04月08日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:40
エゾエンゴサクかな
植林地を抜けると棚田が広がる
2023年04月08日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:47
植林地を抜けると棚田が広がる
八石山久之木コース登山口
2023年04月08日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:50
八石山久之木コース登山口
八石山登山道の案内板。今日は下八石山まで行きたかったが、シラネアオイの咲く時期に再訪するとしよう。
2023年04月08日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:50
八石山登山道の案内板。今日は下八石山まで行きたかったが、シラネアオイの咲く時期に再訪するとしよう。
久之木コース登山口駐車場。10台は難しいかも
2023年04月08日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 11:55
久之木コース登山口駐車場。10台は難しいかも
ようやくちょっと開き出したキクザキイチゲ
2023年04月08日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 12:05
ようやくちょっと開き出したキクザキイチゲ
善根神社の前を通過
2023年04月08日 12:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 12:07
善根神社の前を通過
水が抜かれた溜池群
2023年04月08日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 12:10
水が抜かれた溜池群
1周完了。持参すると晴れてきたと言う「山あるある」、まぁ仕方がない。まだ時間があるので、軽く里山ハイキングへ行こう。
2023年04月08日 12:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/8 12:21
1周完了。持参すると晴れてきたと言う「山あるある」、まぁ仕方がない。まだ時間があるので、軽く里山ハイキングへ行こう。
撮影機器:

感想

■アズマシロカネソウ、サンインシロカネソウの兄弟。ぼんぼりの可愛い花とはじめてのご対面ができた。
■八石城跡はカタクリ群生地。天候が不順なため、開いているカタクリが少なかったが、ここも見ごたえのあるカタクリロードだった。
■時期はこれからだが、ニリンソウ群生地も楽しそう。今回は少し歩けるなかったコースがあるので、次回はニリンソウに合わせて、ぜひ最盛期に再訪したいと思う。
■山頂付近はまだ残雪がある。急坂はぬかるみ1回こける。自分にはチェーンスパイクは必須装備(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら