記録ID: 5394395
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
舟山十字路から阿弥陀岳ピストン
2023年04月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,230m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:14
距離 11.1km
登り 1,230m
下り 1,227m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
この程度。一度来ればもういいかな〜と思い再び走り降りる。
先日の守屋山周回の時は右足親指が靴の先端に当たって痛かったけど、爪を切ったら思いのほか軽減した〜。爪の伸ばし過ぎだったんか〜〜(笑)
先日の守屋山周回の時は右足親指が靴の先端に当たって痛かったけど、爪を切ったら思いのほか軽減した〜。爪の伸ばし過ぎだったんか〜〜(笑)
感想
昨年11月下旬に初めて阿弥陀岳に行って、怖かったけどすごく私好みの山だなと思いました。
ルートが単純明快!蓼科山にも似ているけど、難易度は少し上がる感じがまたイイ👍
私にとってはとても満足度の高いお山です。
雪は締まっていて歩きやすかったですが傾斜は急だからやっぱり乳酸は溜まるね〜(笑)
それを乗り越えての山頂!貸し切りで無風。富士山にも会えて1時間くらい満喫してしまったよ〜。大満足!!
ゲイターも上着も持参したけど使わず。チェンスパは使いました。
下りでチェンスパを外してからは小走りで降りました。惜しい!あと14分速ければ6時間切れたわ〜(>▽<)下山2日後ですが絶賛筋肉痛!!筋肉が喜んでる〜!!
また雪が全部溶けた頃、阿弥陀岳に遊びに行きたいです◎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する