記録ID: 543093
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山 川苔山
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,823m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:48
距離 14.2km
登り 1,823m
下り 1,823m
12:52
ゴール地点
天候 | 快晴のちくもり気味(´Д`|||) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
川苔山への行程は、巻き道の方が遥かに危険。 |
その他周辺情報 | 下山後もえぎの湯。 午後2時には入場制限 |
写真
感想
運良く晴れたのでちょいとガッツリ山行。
本仁田山からの下山時に、
頂上までどのくらいですかと4回も聞かれる。
確かにいつ終わるんだって感じの坂でした。
どうやら奥多摩三大急登と言われることもあるとか。
そう言えば三頭山のツネ泣き坂もそんな呼ばれ方してたな。
2つは登ったけど残り1つはどこじゃいな。
次回は残り1つにチャレンジ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する