記録ID: 5574673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
権現岳〜赤岳〜東天狗岳(小泉口↑稲子登山口↓)
2023年06月03日(土) 〜
2023年06月04日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:17
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 3,017m
- 下り
- 2,435m
コースタイム
2日目
- 山行
- 13:28
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 14:51
距離 22.4km
登り 2,414m
下り 2,409m
15:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:稲子湯バス停→小海駅 ※16:05発のバスは小海駅始発の小諸行きに接続 |
コース状況/ 危険箇所等 |
横岳岩場の清水凍結に注意。 みどり湖周辺〜稲子湯の登山道は一部沢と並走。通行に支障はなし。 |
その他周辺情報 | 中央道小淵沢バス停周辺: バス停そばのサンロードは21:45で閉店。 中央道高架をくぐった先にセブンイレブンとローソン。 稲子湯: 鉄と硫黄の香りのにごり湯。650円。 ロッカーがない代わりに貴重品は受付預かりで安心。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
台風一過の日曜日は八ヶ岳開山祭
正午の祭事は混み合いそうなので赤岳は朝方に通過して縦走ルートを進みます。
ニュウまで進む予定でしたが時間が押して中山峠から直下り。
沢筋の増水が心配でしたがそれほどでもなく問題なく稲子湯まで下ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
北横岳・天狗岳・硫黄岳・赤岳・権現岳・編笠山(北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→小淵沢駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する