記録ID: 8743970
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
赤岳・横岳・硫黄岳
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,776m
- 下り
- 1,768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:47
距離 23.6km
登り 1,776m
下り 1,768m
12:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
朝、目覚ましで起きたものの体がだるく、山に行くかどうか少し迷った。けれど「行って後悔はないはず」と思い直し、気合を入れて家を出発。高速に乗り小淵沢へ向かう。道中、雲ひとつない八ヶ岳が姿を見せていて、天気は期待できそうだった。
登山をスタートするも、やはり体は重い。林道で15歳の犬が一生懸命に登っていて、その健気さに癒やされる。赤岳への登りはかなり苦戦したが、硫黄岳から駐車場までの下りで体が戻り、快調に飛ばして1時間40分で駐車場に到着。今年2回目の八ヶ岳だったが、7月に来たときより人はずっと少なく感じた。
下山後は「てんほう」で定食をいただく。980円でなかなかのボリュームに満足。帰りに諏訪の角上で寿司を買って帰ろうか迷ったが、面倒になりそのまま帰宅。軽く昼寝をすると頭痛が出てしまい、おそらく熱中症。相変わらず水分補給は下手だと反省する。
今年2回目のこのコースだが、バリエーションに富んでいてとても好きだ。特に硫黄岳から駐車場までのトレイルは走っていて気持ちがよく、お気に入りの区間だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する